2014年9月11日木曜日

赤ちゃん 初めての花火大会

---------------------------------------------------------------------------------------

---------------------------------------------------------------------------------------
この夏、ちいちゃんは花火大会に行ってきました。

初めての夏!初めての花火大会!!

行ったのは7か月のある夜。
家から歩いて5分で行ける花火大会。
そんなに大きな花火大会ではありませんが、
結構近くで見られるとあって、毎年5万人くらい来るらしいです。

その日はちょうど私の友人が泊まりに来ていたので
お!始まった!とちいちゃん、私、ちいぱぱ、友人×2で
とことこと歩いて見に行きました。

     きらきらしてるー

この花火大会は、打ち上げ場所の近くまで寄れるのですが、
今年は、ちいちゃんもいるので少し遠めで鑑賞。
でも、人はいっぱいいましたよ~。

赤ちゃんの花火大会といって心配なことは、

●音が大きすぎないか
●人ごみは大丈夫か
●びっくりして泣いちゃったりしないか
●おむつ替えは?授乳は?
●虫刺されとか大丈夫?

といろいろあると思います。
ちょっとだけですが、まとめてみます。

●音が大きすぎないか

まず、一番気になるのは、音ですよね。
遠くにいても、あ、どっか花火やってるなーっていうくらい
花火大会はドーン!という音がしますよね。

実際に検索してみると


と音に関する検索が結構あります。
人間の鼓膜は、耳かきなどの物理的に破けてしまう場合と、
ボールがあたった時などに、耳の中の空気の逃げ場がなくなって
圧力で破けてしまう場合があるそうです。

参考:かめやまクリニック

花火の場合は、風圧で?素人の私が考えるに、
遠くから見てる分には問題なさそうだなぁとも思うのですが・・・
気になる方は、行くのをやめた方がいいかもしれませんね。

ちいちゃんは、結構遠くで見ていたので、(直線で1キロくらい離れてます)
花火の音は、随分遅いし、ドーンの音もそんなに大きくありませんでした。
横を通る車やバイクの音のほうが大きいくらい。

どーんとなってはいますが、気付きもしないので、
ほら!あっち、きらきらしてるよ~!と見せてあげると
「???」
な顔をしてみていました。


●人ごみは大丈夫か

次に、人ごみ。
予防接種がそこそこしか済んでいない赤ちゃんは
多くの人がいるお祭りなんかにはあまり近づけたくないですよね。
ということで、今回は、人がぱらぱらしかいない場所で鑑賞★

そこそこ人はいるのですが、いかんせん広い場所なので、
自分たちの周りには誰もいない空間がいっぱい。
すぐ道にも出れるし、そもそも家まで5分だし。

屋台も近くにないし、会場のアナウンスも聞こえませんが
人がガヤガヤしている中で、周りの人に気を付けながら
赤ちゃんを抱えて。。。よりも全然気楽で楽しかったです。

ベビーカーは暗いと危ないし。そもそも、
みんなより低い場所に赤ちゃんがいるのは、
あまりよくない気がします。タバコとか、荷物とか。


●びっくりして泣いちゃったりしないか

びっくりして泣いちゃったり・・・
これは一番心配していたのですが、ちいちゃんは全然平気でした。
むしろ、ちょっと遠いのもあって最初は花火に気付いてくれなかった。
夜のお散歩~♪くらいの感じで、人をみてニコニコしていました。

でも、花火に気付いてじっと見たりしていた時間は短くて
すぐに飽きちゃって、しかも夜なので眠くなったりもしたのか
途中からぐずぐず言っていました。

やっぱり30分以上同じところで花火を見ているのは
退屈で無理みたい。

仕方がないのでうろうろ歩いたりしていたら寝てしまったので
ちょっと寝たまま抱っこして、残り5分くらい最後の花火をみて
家に帰りました。


●おむつ替えは?授乳は?

 今回は、オムツ替えや授乳をする場所はありませんでした。
そもそも家から徒歩なので、すぐに帰ってすることはできますが。

 さまざまなブログなんかを見てみると授乳しながら花火を見たなんて強者も。
 そこまでして、花火が見たいのか・・・。と私なんかは思ってしまうのですが
 赤ちゃんがつらくないように、近くに車を止めておくとか、デパートなんかの
 授乳室をちゃんとチェックしておいた方がいいかもしれませんね。。

 もしくは、授乳ケープを用意しておくとか・・・

●虫刺されとか大丈夫?

最近デング熱が話題になっていますよね。
実際に、乳幼児がデング熱にかかると重度の合併症にかかりやすいようです。

治療法はなく、予防になるのは、「蚊に刺されない」これに尽きます。


オーガニックの虫よけスプレーや、虫よけバンド、いろいろな蚊よけグッズが
売られていますので、自分に合ったものを選んで使います。


ちなみに、虫よけスプレーはスプレーしただけでは意味がなくて
スプレーしたら、全体に手で伸ばさないと
スプレーがついていない部分が蚊に刺されてしまうみたいです。
知らなかった~!

まとめ

実際に赤ちゃんを連れて行って思ったことは、

●1キロ程度離れれば赤ちゃん連れでもびっくりさせずに花火大会を楽しめる
●足元が暗いので、ベビーカーは無謀
●おむつや授乳は基本的にむりなので、オムツ替えなどができる
 ところを最低限近くに確保しておく(車とかデパートでも)
●人ごみを避けるような場所で見ると、赤ちゃんにも負担が少ない
●長時間(30分以上)花火を見続けることは飽きてしまってできなさそう
●夜の眠い時間に重なるため、すぐに帰る羽目になってしまうかも

ということで、赤ちゃんと快適に花火大会を楽しむためには
いろいろ準備や妥協が必要なのかも。


ちなみに、ちいちゃんは帰ってきてそのまま寝てしまいました。
0歳の時に花火大会に行ったなんて、ちいちゃんは覚えているのかな。
もう少し大きくなったら、もう少し近くで見てみようね。

参考  

 赤ちゃん 初めてのお祭り&盆踊り(生後6か月)

 http://chiimama0118.blogspot.jp/2014/08/blog-post_8.html

にほんブログ村参加中★


-----------------------------------------------------------------広告

★★★

0 件のコメント:

コメントを投稿

関連記事

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...