2014年8月31日日曜日

番外編:結婚式2周年記念日

---------------------------------------------------------------------------------------

---------------------------------------------------------------------------------------
真夏のある日は、私達の結婚式記念日。

    もう2年前・・・

2周年を迎えたその日に、ちょっとだけお祝いしました。


ケーキを買って結婚式でもらったキャンドルに火をつけ。
このキャンドル、結婚記念日とか結婚式記念日とか誕生日とか
なんやかんやの記念日で年に何回かつけているのですが
全く減る気配がなく・・・いったいいつになったら減るのかね・・・
と話しています。

今年のケーキは、コムサカフェのケーキ。
大きいケーキを2人用の小さいケーキに作り替えてもらい
ふたりでおいしくいただきました。

今後はちいちゃんもお祝いにかこつけてケーキを食べようね~。
私達の記念日は、ただケーキを食べたい日でもあるので
たまにはいいもの食べていい気分に浸ろうね~。


今年のちいちゃんは、すっかり寝ていて
ケーキなんかに興味はない様子。
おやすみ~たくさん寝てよく育つのだよ!

にほんブログ村参加中★
-----------------------------------------------------------------広告

★★★

2014年8月29日金曜日

いないいないばあぶっくをもらいました★(BABY TOUCHシリーズ)

---------------------------------------------------------------------------------------

---------------------------------------------------------------------------------------
ちいちゃんは、生まれたお祝いに絵本をもらいました。
くれたのは私とちいぱぱの共通の友人。

超可愛い本見つけたんだ!といって買ってきてくれました。

   ありがとう!

いないいないばあぶっく、は、主婦の友社から出ている
赤ちゃんの脳を育てるBABY TOUCHシリーズの絵本。
いないいないばあ、が盛りだくさん。

このBABY TOUCHのシリーズは、
見て触って読んで楽しめる、ということで
私も図書館で借りてみたりしたのですが、
触って楽しめる、ということでいろんな生地とかが
本についていて、もこもこのページなんかは、
みんなが触って汚れていて・・・なんとなく触らせづらく・・・
新品を買ってあげるべきかなぁ~と思っていたのです。

それが今回ちいちゃんは自分だけの絵本を手に入れられてご満悦★
絵本が欲しいとか、伝えていなかったのに嬉しい!!

▲Amazonで詳細を見てみる


   すごいすごい わたしだけのえほん!

絵本の大きさは、赤ちゃんには少し大き目。
26cm×26cm厚みは約1.5cm!
ちいちゃんが持ち上げることはできません。
しかも、ページがさらに開く構造(下の写真)なので
広げて遊ぶとさらに大きい。
紙はしっかりと厚みがあるため結構重いです。


   なんだこれはー

でも、大きくてしっかりしているので、写真のようにたてられます。
そして、中のページには鏡があったりするので、
ちいちゃんは大喜びで遠くにたてた絵本までハイハイ。
もう大好きで大好きでたまらない様子で
部屋の隅から隅まで走り回るのでいい運動♪

よんでるところだよ

ちょっとひとりでおとなしくしていて~と思ったときは
いないいないばあぶっくを見せたりして。
図書館の本はたくさん借りているけど、
私の目の届かないところで見せるのは危ないので。(よだれ)
やっぱり何冊かは自分だけの本があるといいですよね。

参考
 
 ▲Amazonで詳細を見てみる


-----------------------------------------------------------------広告

★★★

2014年8月27日水曜日

大人の洋服を着てみる赤ちゃん

---------------------------------------------------------------------------------------

---------------------------------------------------------------------------------------
先日、ちいぱぱが新しいTシャツを買ってきました。
ということで、ちいちゃんが一足先に着てみました~
(新品なのに、よだれがついたのは内緒の話)

   わたしのほうが にあう

赤がちいちゃんにはよく似合う~。
大きさは、足まですっぽり。
肩をうでまくりしたら、なんか素敵な襟みたいになってしまいました。
ちょっとハリーポッターの世界のイメージが湧くのはなぜ?
ローブみたいに見えるから?

    かっこいい?

ちなみに袖を伸ばすとこんな感じ。
ちいちゃんには長袖になっちゃいますね。
新しい洋服を着られてご満悦のよう。

いいでしょ~

暇な時には、わたしはちいちゃんとファッションショーをしています。
ゆるゆるのTシャツがちいちゃんのお気に入り。
生地もいいし、クーラーの肌には優しいし、
汗もよだれも吸うので(・・・)また暇な時にやってみよ~っと。

にほんブログ村参加中★

-----------------------------------------------------------------広告

★★★

2014年8月25日月曜日

赤ちゃんを泣き止ませたいとき・・・(生後6か月前後)

---------------------------------------------------------------------------------------

---------------------------------------------------------------------------------------
赤ちゃんがぐずぐず機嫌が悪くてどうしても泣き止まないとき
どうしていいかわからないですよね。
ママがいれば、おっぱい、という手があるのでしょうが
それがない場合・・・。

うちで実践してみた泣き止ませ術を紹介します★

ちいちゃんがきげんがわるくなるのは、
*おなかがすいた
*おむつが汚れた
*ねむい
*ままがいない
が99%を占めています。

そのため、そのどれかを見極め満たしてあげれば
すぐににっこにこに戻るのですが、
「お昼寝から起きてまだ眠い、そういえば、ままがいない!!」
に気付いた時の大泣きは半端ないものです。
まだ眠い、という機嫌の悪さにくわえ、
ままがいないということに対する怒り。

   いやだあああああああああああ

ぎゃあああああ!と大声で叫び、
正気を失っていて、目は開けないで泣くので、
だれがどんなに絵本やおもちゃを見せようと
なだめるために飲み物を、と思っても、
差し出されたものに気づくことはありません。

今のところ泣き止むのは蛇口からじゃあじゃあでる水と、
お外など環境の違うところへパッと出すこと。

    おみず じゃあじゃあ する

蛇口はよくわからないのですが、水の音がするとはっと泣き止みます。
これは、私がだっこして泣き止まないときも同じで
どんなに眠い眠い!となっていても、水が出ると
はっとして手を伸ばして遊んでしまいます。

    おそと きもちいい~

あと、もうひとつ泣き止む可能性があるのが外へでること。
おさんぽまでいかなくてもいいので、ドアの外へ。ベランダへ。
部屋からさっとでて環境を変えると意外に泣き止んだりします。

どうやっても、泣き止ませられないのは”必死にだっこなどであやす”こと。
どんなにだっこしたり、たか~いをしたり、歌を歌ったり
おもちゃを振ったりしても、泣き止むことはほとんどありません。

  おふとん ひゅーひゅー

いつもだったら、大喜びでニコニコするお布団をすべらす遊びも、
(大人ふたりがかりでちいちゃんを乗せたお布団を右へ左へ。。。)

   うさぎちゃん だよ

大好きなうさぎのガラガラも、大泣きのちいちゃんを
止めることはできません。というか、全然たぶん気付いてくれない。

   むぎちゃ のめるようになったよ

同様に、生後間もないころは、哺乳瓶でミルクをあげると
ごくごく飲んで泣き止んでいたのが、いまではもう通用しない・・・
あのころは、きっと欲求が少なかったのですね。
(おなかがすいた、とねむい、くらい?)
いまのちいちゃんの欲求は、麦茶なんかじゃ満たされない。

    みんな わたしを みててよね!

あと、意外に成功したりするのが、カメラの連写。
カシャカシャカシャカシャという連続音にびっくりして
泣き止んだり。とにかく、なにかちいちゃんの気を引けるような音や
刺激があれば、はっとして大泣きをとめてくれることが多いです。

    わたしだって いつも にこにこ したいよ!

なんにしても、ちいちゃんがなるべく泣かないように
ごきげんで暮らせるようにしてあげたいものですね。
ひまわりのようにいつもパアッと明るいちいちゃんでいてね~!
みんな泣かせたい訳じゃなくてがんばってあやしているんだよ!


-----------------------------------------------------------------広告

★★★

2014年8月24日日曜日

赤ちゃんの寝癖

---------------------------------------------------------------------------------------

---------------------------------------------------------------------------------------
元気にすくすくと育ち、よく食べよく笑いよく眠るちいちゃん。
たったひとつの悩みは、髪の毛が少ないこと。

    かわいい あたま なんだけどね

かわいらしいピンを友人にもらったのでつけてみたのですが
はさむ髪の毛がほとんどないので、つるりんと落ちてしまいます。
髪の毛を結んだり、ピンでとめたり、女の子だからしたいよねぇ~

そんなちいちゃんに、すさまじい寝癖が・・・
お風呂に入って疲れ切って、そのまま寝てしまったので見事な寝癖!

     ありゃりゃ

少ない髪の毛があっちいったりこっちいったり。
・・・かわいい!!

こんなにかわいい寝癖なら寝癖直しは必要ないですね笑
とおもって、そのまま寝せて朝起きたら、すっかりもとに戻っていました。
しっかりティファニーのベビーコームでとかしてあげましょ★

▼参考記事

 ティファニーのベビーコーム(ベビーくし)をもらいました★



にほんブログ村参加中★

-----------------------------------------------------------------広告

★★★

2014年8月23日土曜日

赤ちゃん 霧の中で大喜び

---------------------------------------------------------------------------------------

---------------------------------------------------------------------------------------
夏のある日、ちいちゃんを連れて夕日でも見よう~と言って
ちょっと峠までドライブしてきました。

家の周りは猛暑だったのに、山に登るにつれ
霧・・・霧・・・霧・・・
少し強めの風と霧で、肌寒いくらい。
そんじょそこらの避暑地より涼しいかも?

   きゃっほー すずしい!

涼しくって涼しくってたまらないのか、ちいちゃんは大喜びしていました。
くるんくるん回ったり、高い高いをしたりすると
本当に「キャー!」と言って大はしゃぎ。

夕日は全然見れなかったけれど、楽しいドライブになりました。

  きり すごかったな

赤ちゃんが夕日をどう見るのかなぁ~
夕日の後にすっかり夜景になったら見るのかなぁ~と
考えていったのですが、それは今度までお預け。

家からそんなに遠くもないのでまた来ようと思います★

にほんブログ村参加中★

-----------------------------------------------------------------広告

★★★

2014年8月22日金曜日

ベビーゲートを設置しました(生後6カ月)

---------------------------------------------------------------------------------------

---------------------------------------------------------------------------------------
生後6カ月、ぱたんぱたんと動けるようになったちいちゃんは
私の後をついて回るようになってしまいました。

ということで、気になるのは台所への道。
台所の床は、拭いているとは言ってもなんとなく汚いし、
コンロを使っている下に来られてしまっては危ないので
我が家もベビーゲートを設置することになりました。

   どうしてそっちにいるの

設置したのは、カトージのオートバックウッドベビーゲートというもの。


実は、うちの設置したい場所は、103cmだったため、
いろんなベビーゲートが規格外でした。
多くは90cm台まで対応していますが、
なかなか100cm超えは見つからず。。。

あまり条件は他にはつけていなかったのですが
何週間もニトリやらカインズやらを探し回って
ようやくべビザラスで対応するゲートを見つけました。

ちなみに、ニトリとカインズでは、ベビーゲートの取り扱いは
ありませんでした。(ペット用ならありますよ、と言われた笑)
まぁ、ちいちゃんが台所へ抜けてこれないなら
ペット用でもなんでもよかったのですが・・・
どちらにしても103cmには対応していませんでした。

帰ってきて設置するまでに1時間程度。
実際に設置したものはこちら↓

   じゃじゃーん

このベビーゲートの特徴は、
■76cm~104cmまで追加フレームで調節対応できること。
 (これが、購入の決め手でした)
■両側に開くことができること
■木材の部分が丈夫でしっかりとしたつくりであること

これを設置して数日使ってみた感想は、
***いいところ***
●両側に開くのはとても使いやすい!
●扉の下に隙間があって、ちいちゃんが指を挟む心配がない
●取っ手部分を引いて、さらに扉自体を持ち上げるという
 2段階で開けるため、ちいちゃんには絶対開けられない
●接着剤、ねじ、くぎなど、壁を傷つけるものを使わなくても設置できる

***いまいちなところ***
●開けるための2段階がすごくめんどくさい
●扉がバタン!と勢いよく閉まってしまうのが怖い(そしてウルサイ)
●扉をあけっぱなしにすることができない(自動で閉まってしまう)ので
 両手にものをもったままゲートを通過することができない
●高さも75cmとそこそこあるので、開けずに飛び越えることはできない
●丈夫でしっかりはしているが、くぎなどでとまっているわけではないので
 階段上など本当に危ないところには設置できない
●床部分に設置されるパーツがあるので、バリアフリーでなくなる
 (うちの働き者のルンバ様が部屋間を移動できなくなってしまった!)

いろいろと思うところはありますが、まあなんにせよ
ちいちゃんが危ないところへいくことは防げそうです。

こんなもの開けられるよ!という日が来るまで、
とりあえずちいちゃんを守るガードマンとしてベビーゲートに頑張ってもらいます★

▲楽天でみてみる

にほんブログ村参加中★

-----------------------------------------------------------------広告

★★★

2014年8月21日木曜日

ハイハイへができるまで~たかばいなの?編~(生後6か月)

---------------------------------------------------------------------------------------

---------------------------------------------------------------------------------------
前にぱったんぱったん進む動作から半月・・・
ちいちゃんは、腰をぐいとあげるようになりました。

足を延ばしてお尻をピュイとあげるのですが、
これで進むわけではなく。
おしりをプリプリと振って遊んでいます。

    ぷりぷり かわいいでしょ

膝をつかないハイハイってなんなんだろう?
そもそもハイハイなのかしら?と思って調べたら

"たかばい"
というものらしいです。

       たかばい なのだ~

たかばいの定義は、てのひらと足の裏が床についていること。
(膝はついていない、うでもついていない。)
これによって、つかまり立ち、そしてたっちへと進化していくようです。

   たちたいのだー!

おすわりは、腰が強くなっていないとできないですよね。
ということは、うつぶせで腰をあげたり下げたりはいい練習なのかな。

なんにしても、どんどんハイハイやたっちに向けて
自己練習しているのですね。
すごいなぁ。親が何も助けてあげられずに見守っているだけでも
一人で頑張っていろんなことをやれるようになるのだなぁ。
誰が教えたわけでもないのになにやら練習しているのがすごい。

よいしょ~

後ろから見るとこんな感じ。
つっぱった足がぴーんとしててすごく可愛い。
そして、結構お尻が自由に上げられるみたいで上下させたりして。
そのまま足をたたんでみたり、横に転がってしまったり。

    すってーん

そして、たまに派手にコケます。
すてーん、というのが本当に正しい表現。
あごをぶつけたり、鼻をぶつけたりしているようですが
そんなにひどくは打ってないみたいで、
「ん!」と口をへの字にして耐えたりしています。
泣くときもありますが、だっこして「痛かったねー」とあやしてあげると
すぐに泣き止んで、またお尻ふりふりの練習をしたりして。

さあ、いったいいつになったらハイハイできるのでしょう・・・?

***参考***
 ハイハイができるまで~前に行きたい編~(生後4か月)
  http://chiimama0118.blogspot.jp/2014/07/blog-post_7064.html

 ハイハイができるまで~ぐるぐるまわる編~(生後5か月)
  http://chiimama0118.blogspot.jp/2014/07/blog-post_86.html
 
 ハイハイができるまで~重たい腰をあげる編~(生後5か月) 
  http://chiimama0118.blogspot.jp/2014/08/blog-post_1.html

 ハイハイができるまで~うつぶせからあおむけ編~(生後5か月)
  http://chiimama0118.blogspot.jp/2014/08/blog-post_7.html

 ハイハイができるまで~前に進んだ!編~(生後5か月)

 ハイハイへができるまで~高ばいなの?編~(生後6か月)   

 ハイハイへができるまで~ついにハイハイ!完結編~(生後7か月)
  

にほんブログ村参加中★

-----------------------------------------------------------------広告

★★★

2014年8月20日水曜日

シロクマ印の冷感シーツを赤ちゃんの布団に。

---------------------------------------------------------------------------------------

---------------------------------------------------------------------------------------
毎日毎日暑い日々が続いていますね。
ちいちゃんも、ごろごろ遊んだりお昼寝したりしていると
すごい汗をかいています。

ということで、LOFTで見つけてちょっと気になっていた
冷たいシーツを買ってみました。
シロクマ印ノ冷感快眠シリーズ。

店頭で触ってみたとき、あまりのひんやり感にびっくりしたのですが
ちょっと値段が。。。。
この前行ったらセールになってたので買ってしまいました★

    しろくまさんだ

でも、帰ってきて、いまさらインターネットで調べたら
楽天ですごい安くなってました・・・ざんねん・・・

▲楽天でみてみる(Amazonはありませんでした)

帰ってきてさっそく敷いてちいちゃんを乗せてみると
にっこにこ~!
そして、私も乗ってみたんですが、冷たーい!

  なんか きもちいい~

つるつるすべすべなので、床に敷くのには適してません。
たぶん踏んだら滑る・・・
なので、ついているゴムで布団に巻くのがちょうどよさそう。
うちは、ちいちゃんの赤ちゃん布団(座布団)にくくって
使っています。
大人用の布団には、ちいさいくらいなのですが、
ちいちゃんなら全身乗って寝られるサイズ。

シーツについているゴムが意外に長く、首とかに巻きついたら
ちょっと危なそうなので、ちゃんと布団の下に回して
手では触れないようにするのがよさそうです。

ちなみに、触った瞬間はすごくひんやり、
ずっと寝ているとそこまで冷たくない、という良い加減。
洗濯しても、すぐ乾くのでちょこちょこ洗いながら
1枚を使い倒しています。

大人用にももう一枚ほしいくらいだけど・・・
大きさがちょっとどうなのかなぁ~

この冷感シリーズ、いろいろあるので気になっているのですが
いろいろ揃えたら高いなぁと思っていたらセットがありました。
セットでも、半額とか・・・店舗で買って損した~!

▲楽天でみてみる




-----------------------------------------------------------------広告

★★★

2014年8月19日火曜日

赤ちゃん BCGで腫れちゃった(生後6カ月)

---------------------------------------------------------------------------------------

---------------------------------------------------------------------------------------
先日、ちいちゃんはBCGを受けてきました。
その経過を覚書として書いておきます。

**BCGの予防接種**
 BCGは、結核菌による感染を予防するために行われます。以前は、生後4歳未満の乳幼児を対象に、まずツベルクリン反応検査(ツベルクリン注射を接種した48時間後に、注射をした箇所の腫れ具合の大きさを判定)をして、陰性が出た場合にBCGを接種していました。平成17年4月からは、結核予防法の改正により、乳幼児期の重症結核などを早期に予防する観点から対象年齢が生後6カ月未満に引き下げられ、ツベルクリン反応検査は行わず、直接BCGを接種することになりました。

ということで、本当は6カ月未満で打たなくてはいけなかったらしいのですが、
任意の予防接種も受けつつだったちいちゃんは、
6カ月になってすぐの接種となってしまいました。
(かかりつけのお医者さんと話し合い済みで後回しになっていた)

私の時代はツベルクリン反応を受けて、だめならハンコ注射(BCG)でした。
しかも、ちゃんと覚えてるってことは、そこそこ大きくなってから
受けたんじゃないのかなぁ。。。あまり覚えていませんが。

  ままも ちゅうしゃ きらいなの?

とりあえず、ツベルクリンうけたところを擦ったら腫れが大きくなるから
ハンコ注射を打たなくてもいいらしい!といううわさがあった気がします。笑
やったのかどうかはよく覚えていませんが、
そもそも注射したところを触るのって痛そうですね。

ちいちゃんは、今のところ、注射されても、
針を刺してる間は「いたーーーーい!!!」と泣くのですが
その一瞬あとには結構けろっとしてニコニコしていたりもします。
お医者さんが、えらいね、と差し出すシールも
にっこにこで受け取ることが多いです。笑

でも、Hibか肺炎球菌のどちらかを打った腕が夜に腫れてしまい
大泣きで眠れなくてとてもかわいそうだったことがあります。
だから、腫れはちょっと心配だったのですが、、、
HiBと肺炎球菌よりも腫れやすいと噂の(お医者さん談)4種混合が
大丈夫だったので、BCGも大丈夫だろうと思っていたら・・・

次の日、

あかいよ~

見事に真っ赤に腫れていました。
ちなみに、お風呂は、午前中の接種で、
夜はあまりこすらないようにしてお風呂に入ってもいいよと
言われたので、その腕だけは洗わず、入りました。

本来は、打って2週くらいで赤いぽつぽつになって
それから治るからね、それよりも早く2~3日でぽつぽつ出たりしたら
結核にかかっている恐れがあるから診せに来てね。
そうしたら家族全員結核の検査をするよ、と言われていて
だいぶ恐怖でした。

  けっかく こわいの?

でも、1日で腫れるのは早すぎる、とも言われたし、
そもそも、次の日がそのお医者さんがお休みの日だったので
とりあえず、ちいちゃんの機嫌もよかったので様子を見てみました。

結核は、発熱とせき、吐血など、ということだったので
発熱もせきもなく、ごきげんニッコニコのちいちゃんはとりあえず
結核ということはなさそうだし、
予防接種の副作用は脇の下のリンパが腫れる、らしいので
そんな感じもなかったし。

そしてさらに次の日、

    つみき~~

赤い腫れはひどくなっていました。
う~ん。と思い、朝一番にお医者さんに電話。
ご機嫌で、膿んだりしていなければ大丈夫だと
思うけどねぇ~ということだったのですが、
一応病院に行ってきました。
(小児なんとかってやつで中学生まで医療費タダだし、
 人の少ない時間帯ならすぐ診てもらえるので
 何かと気軽に病院へ行ってしまう私・・・)

    また せんせいのところ いくの?

先生は、すぐ診てくださり、聴診器をあてて、
リンパを確認して、ご機嫌で「ぶーぶー」口を鳴らすちいちゃんをみて
「だいぶご機嫌だし、これなら平気だよ」
と言ってくださいました。
ただ、結核にかかったお年寄りに会ったり、
一緒に暮らしたりしていないかを聞かれました。
(ちいちゃんは、私とちいぱぱの3人暮らし)

あと、あまり擦らないように、と言われました。
ちいちゃんは夏なので短い袖で、ころんころん転がったりしているので
いぐさラグに擦れてしまったのかも。。。

   きょうは すずしい

ということで、その日の夜は、薄い長袖にして
クーラーをかけて一日をすごしました。
これなら大丈夫か~?

と思ったら、その次の日。

   なあに?

やっぱり腕は赤いままでした。
でも、そのうち腫れはひくよ~との先生の言葉があったので
なんとなく安静(ごろんごろんはしますが外出はしない程度)にして
1日をすごしました。

そして1週間

    うおおおおお

まだあとはありますが、特に痛くもかゆくもないようなので
このまま赤くぽつぽつ→かさぶたになって治るのを
待ってる最中です。

ところで、この跡って消えるの?

にほんブログ村参加中★


-----------------------------------------------------------------広告

★★★

2014年8月18日月曜日

赤ちゃん ついに歯が生えた!!(生後6カ月)

---------------------------------------------------------------------------------------

---------------------------------------------------------------------------------------
生後6カ月、そろそろ歯が生え始める子もいる・・・
時期的にはちょうどいいころ・・・
そんな情報を聞いてどきどきしてはいたのですが、
ついにちいちゃんにも歯が生えてきました!

最初は、授乳中に「?」と思ったのが始まり。
口をそーっと開いてみたら、歯茎が白っぽくなってる!
これはもしやーーー!!!

         なに???

やっぱり!歯が生え始めていました。
左下の歯がちょろりーん。
そして右下の歯茎もなんだか白っぽく。
や~ついに歯ナシのちいちゃんとお別れ!
次にちいちゃんが歯ナシになるころには(老後)
私はいないでしょうから、この顔も見納め!

     めに やきつけておいてよね!

そんなこんなで3日後には、しっかり歯だ!と認識できるくらいになりました。
でも、なかなか歯を写真に収めるの、大変だったんです。

    どうだ!

まだ、歯並びだとか気にするような時期じゃありませんが、
なるべくきれいで虫歯のない歯になるといいですね。
私は全然虫歯になったことないので、遺伝するといいなぁ~
(そもそも遺伝するのかしらないですが)

歯が生えるのには遅い早いがあるらしく、
多少生えなくても全然気にしないでいいのだとか。
そのうちちゃんと生えるんだから!と町の保健師さんが言ってました。

そろそろ歯も生えたし歯磨きも考えなくちゃね!
嫌だ、ということがわかる前に、歯磨きというものを教えておきたいかも。

+++おまけ+++
 歯が撮れない!私の苦労をどうぞ~
    べろ、じゃま!

     もうちょっと開いて!

     べろ~~

     なぜべろがでちゃうんだ~!

にほんブログ村参加中★


-----------------------------------------------------------------広告

★★★

関連記事

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...